スーパーオヤジギャグ〜(シリーズ〜奮闘三百二十八日目〜編)

朝からトイレの手洗いの蝶ネジのようなものが

回らない〜何で〜と思っていたら〜母が〜水が

止まらなかったからねじ回しで締めたって云っ

た〜よく見るとそばにペンチが置いてあった〜

母はそれで蝶ネジのようなものを締めたのだ〜

私は手では回せ無かったのでペンチで蝶ネジを

緩め手で締め直すと今度は水が止まらない〜

水道の元栓をを締めスパナで蛇口の部分を外す

とコロのパッキンがひしゃげていた〜

コロを交換し修理を完了した〜

二三年前にもそのコロは交換したのだが私の交

換の仕方が悪かったみたいだ〜蝶ネジのような

ものが締まった状態で蛇口になる所を取り付け

た為にもうすでにコロのパッキンはその事で変

形していたみたいだ〜その分コロの寿命が短く

なった〜いかにも素人工事だった〜

今回はコロの負担が少なくなるように蝶ネジの

ような物をを緩めては取り付けネジをスパナて

めるを繰り返し上手く行った〜蝶ネジも以前

より軽く締める事で水が止まる様になった〜

めでたし〜めでたし〜

DSC_0001.jpg




あっ

この記事へのコメント

2023年06月02日 10:25
我が家はどんな物でも私が工事を遣りますね、偶に失敗すると家内が目を向いて怒りますが経費削減ですからね。
2023年06月03日 07:06
kousakuさん〜工事は経験が物を言いますね〜職人さんも失敗があって上達するんでしょうね(^o^)